事務長の一撃 予想シート『Cat Hand』

ラップギア

2011/06/28(09:53)

先週の日曜の夕方、
調べたいことがあって図書館へ行きました。
部屋から歩いて30秒で入口に到着するので
我が家の書斎のような感じです(。_゚☆\ ベキバキ

本題のものは見つからず
ウロウロしていると娯楽、競馬コーナーにしぜんと足が向く
すると、「ラップギア」がありました。
借りて読んでみました。

馬の適性を探るという点では
CHのAIと同じなのだが
ラップギアは好走した時のデータに対して
AIは過去5走のデータ。
良く考えればかなりお粗末なことをしておりました。

スーパーパドックで戦歴をCSV出力は可能なので
好走した時のAIの計算は可能だし
コースごとのAIの傾向も出せます。
ただ、時間がかなりかかりそう。
最近あまりにもCHが当たらない状況なので
徒労に終わる可能性もある。
ラップギアなら出馬表を買えば今度の土日から使える。
しかし契約は1カ月単位のようです。

西田式からラップギアへ移籍する。
あくまで独自理論を貫く。
かなり迷いましたが、
新AIを作成しつつラップギアを試す。
こんな結論になりました。
新AIを作成するシートはラップギアにも転用可能だと思うし。

図書館にもし、数式〜の本があったら
おそらくそちらへ行ったかもしれません。
奨めてくださったのに断ってしまってごめんなさい。

この記事に対するコメント

1.事務長より  (2011/07/16 22:23)

1週間で封印しました。

この記事に対するコメントを書く

お名前 : 
コメント : 

トラックバックURL

http://blog.team-nave.com/cgi-local/tb.cgi/kuraiodori-j/20110628095329

切売り!! マイクロホン用ビニルコード  黒色   MVVS0.2SQ×2C(スパイラル)切売り!! マイクロホン用ビニルコード 黒色  MVVS0.2SQ×2C(スパイラル)
¥65(税込)
電線屋さん

CM:APIで、クラウド上にあるボートレース/競艇データベースのデータを、自由に取得。インターネット通信(https)でご利用できるため、プラットフォームは何でもOK。
▲ページのトップへ